Info Type
View Option
Sort by Category
Back
알림
No Image
「ふじの風」第913号
- [Registrant]山梨県
- [Language]日本語
- [Location]山梨県 南アルプス市
- Posted : 2024/04/22
- Published : 2024/04/22
- Changed : 2024/04/22
- Total View : 69 persons
Web Access No.1796351
- Find local business with Town Guide
-
- 東海道広重美術館は、江戸時代の浮世絵師・歌川広重(1797-1858)の名を冠し...
-
平成6年、東海道の宿場町「由比宿」の本陣跡地である、由比本陣公園内に開館した東海道広重美術館は、江戸時代の浮世絵師・歌川広重(1797-1858)の名を冠した、日本で最初の美術館です。収蔵品は、広重の代表的な東海道シリーズ『東海道五拾三次之内』(保永堂版東海道)、『東海道五十三次』(隷書東海道)、『東海道五十三次之内』(行書東海道)の他、晩年の傑作『名所江戸百景』など、風景版画の揃物の名品を中心に...
(054) 375-4454静岡市東海道広重美術館
-
- 甲斐駒ケ岳や富士山を望む、風光明媚な八ヶ岳南麓に設立した、アフリカンアートミュー...
-
アフリカの造形、美術は思いもよらないデフォルメ、フォルム、表現力、質感など理屈ではなく観る者の心に直接、訴えかけてくる力があり、たちまち虜になってしまう魅力があります。それは、数百年の間に淘汰された、民族の根源的な形、表現であり、何よりも生きるための願いがこもった魂の造形だからです。これは、精神的な創作の原点であり、20世紀の芸術家たちだけではなく、現代の私たちが観ても、心打たれるのではないでしょ...
(0551) 45-8111一般財団法人アフリカンアートミュージアム
〜広報メールマガジン「ふじの風」〜 =第913号=2024年4月22日発行=
===== もくじ =====
★★★今週の話題===
【1】福祉推進課より給付金についてのお知らせ
★★町長室から==
【2】町長の予定
★皆さんへ=
【3】農作業は安全第一に!
【4】75歳以上の皆様へ 健康診断を受けましょう!
【5】交通災害共済加入受付中!〜お忘れではありませんか?今からでも加入できます!
_____////////////////////_____
【1】福祉推進課より給付金についてのお知らせ
●令和5年度富士河口湖町低所得の子育て世帯に対する子育て世帯給付金(子ども加算)
物価高騰の影響が大きい住民税非課税世帯および住民税均等割のみ課税世帯である子育て世帯に対し、子ども1人当たり5万円を支給します。
〇支給額:世帯に属する18歳以下の子ども(2005年4月2日〜2024年6月30日生まれの子ども)1人あたり50,000円
※就学等の理由により、別居している子どもに関しても、監護しており生計を一にしている場合は対象になります。
〇対象世帯:次の要件を満たす世帯に属する18歳以下の子ども(2005年4月2日〜2024年6月30日生まれ)が対象です
・令和5年12月1日(基準日)に、町に住民票がある世帯
・「世帯の全員が令和5年度所得割非課税の世帯」(住民税非課税世帯)もしくは「世帯全員が住民税所得割を課されておらず、世帯のうち少なくとも1人は、令和5年度住民税均等割のみ課税となっている世帯」(住民税均等割のみ課税世帯)
※就学等の理由により、別居している子どもに関しても、監護しており生計を一にしている場合は対象になります。
※ただし、上記要件を満たしていても、以下の場合は対象外です。
・住民税が課税されている方の扶養親族のみで構成された世帯
・租税条約に基づく住民税の免除を届け出ている方がいる世帯
※DV等で住所地以外に避難中の方も、DV保護命令と収入要件を満たせば、ひとつの世帯とみなして給付金を受給できる可能性がありますのでご相談ください。
〇申請方法:対象と思われる世帯に、町から4月中旬以降順次、給付金関係書類(申請書等)を郵送いたします。必要事項を記入の上、必要書類とともに申請をしてください。
○提出期限:令和6年6月30日(日)消印有効
○注意事項:本給付金は、差押禁止等及び非課税の対象になります。
●令和5年度富士河口湖町住民税均等割のみ課税世帯支援給付金
物価高騰の影響が大きい住民税均等割のみ課税世帯に対し、1世帯当たり10万円を支給します。
〇支給額:1世帯あたり100,000円
〇対象世帯:次の2つの要件を満たす世帯が対象です
・令和5年12月1日(基準日)に、町に住民票がある世帯
・世帯全員が住民税所得割を課されておらず、世帯のうち少なくとも1人は、令和5年度住民税均等割のみ課税となっている世帯
※ただし、上記要件を満たしていても、以下の場合は対象外です。
・世帯の全員が令和5年度均等割非課税の世帯
・住民税が課税されている方の扶養親族のみで構成された世帯
・すでに他市町村から住民税均等割のみ課税世帯に対する給付金(10万円)の給付を受けている世帯
・租税条約に基づく住民税の免除を届け出ている方がいる世帯
※DV等で住所地以外に避難中の方も、DV保護命令と収入要件を満たせば、ひとつの世帯とみなして給付金を受給できる可能性がありますのでご相談ください。
〇申請方法:対象と思われる世帯に、町から4月中旬以降順次、給付金関係書類(申請書等)を郵送いたします。必要事項を記入の上、必要書類とともに申請をしてください。
○提出期限:令和6年6月30日(日) 消印有効
○注意事項:本給付金は、差押禁止等及び非課税の対象になります。
●問合せ先 福祉推進課 TEL0555-72-6028
******************************************************************************
【2】町長の予定(4月23日〜4月29日)
4月23日(火)
13:30 関東町村会トップセミナー
4月24日(水)
9:00 関東町村会トップセミナー
4月25日(木)
11:00 冨士御室浅間神社「春季例大祭」
13:30 防犯協会富士五湖支部総会
15:00 消防協会富士五湖支部総会
18:00 湖南旅館組合定期総会
4月26日(金)
10:00 入札
4月28日(日)
9:00 健康のまちづくりウォーキング 花時の町民皆歩
4月29日(月)
12:30 甲斐の勝山やぶさめ祭り
******************************************************************************
【3】農作業は安全第一に!
暖かくなり、これから農作業が忙しくなる中、農機具での事故や脚立からの転落事故等も多くなります。転落・転倒等に注意し、農機具の安全点検等、基本に立ち返り徹底しましょう。
また、だんだん暑くなってくるので熱中症の危険性も高くなるので気をつけましょう。なお、春先は農機具の盗難が多発しますので気を付けましょう。
「農作業は焦らず、急がず、慎重に」、農作業中の事故に十分注意してください。
●問合せ先 農林課 農政畜産係 TEL:0555-72-1115
******************************************************************************
【4】75歳以上の皆様へ 健康診断を受けましょう!
「もう年だから健診は必要ない」、「医療機関に受診しているので健診は受けなくても大丈夫」と思っていませんか?
健診を受けることで、高齢期ならではの心身の変化や活力の低下に気付き、早めの対策で健康を維持することが可能です。また生活習慣病が重症化することを予防するために保健師や栄養士があなたに合った健康に関するアドバイスを行います。
毎年健診を受けて日々の健康管理に役立てましょう。
●対象者:後期高齢者医療保険制度にご加入の方
●申込方法:4月号広報に「健康診断のご案内」チラシが入っています。健診の日時を選び、電話または町HP(URL:https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=6953&ka_id=18)から予約をしてください。
●検査内容:
「基本健診」問診、血圧、血液検査、尿検査、心電図、眼底検査「がん検診」「骨粗しょう症検診(女性のみ)」
●問合せ先
○健診について・予約:健康増進課 健康増進係 TEL:0555-72-6037
○後期高齢者医療保険制度について:住民課 国保年金係 TEL:0555-72-1114
******************************************************************************
【5】交通災害共済加入受付中!〜お忘れではありませんか?今からでも加入できます!
交通災害共済は、加入者が交通災害(交通事故による災害)にあった場合に、被害の程度によって見舞金をお支払いする相互救済の制度です。
通院1日から対象となり、見舞金額は、2万円から最高100万円(死亡時)となります。ご家族そろって加入しましょう。
●共済掛金:年額1人500円(中途加入も同額)
●共済期間:令和6年4月1日(中途加入の場合は加入した翌日)から令和7年3月31日まで
●加入資格:富士河口湖町に住民登録されている方(学生については、他県等に転出していても加入できます。また、加入者が途中町外へ転出しても共済期間中は有効です。)
●申込方法 掛金を添えて、町役場2階地域防災課、または各出張所へお申し込みください。
●問合せ先 地域防災課 防災係 TEL:0555-72-1170
******************************************************************************
◎購読登録は、
『やまなしくらしねっとメールマガジン』
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/
◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、メールの末尾にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。
◎掲載内容のご意見・ご要望・ご投稿についての問い合わせ
【富士河口湖町役場政策企画課広報統計係】
TEL 0555-72-1129(直通)
Mail seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp
====================================
◇富士河口湖町役場発◇
広報メールマガジン「ふじの風」
発行元:富士河口湖町役場 政策企画課広報統計係
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL 0555-72-1129 (直通)
FAX 0555-72-0969 (共用)
E-mail: seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp
富士河口湖町ホームページ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/
富士河口湖町公式フェイスブック https://www.facebook.com/fujikawaguchikotown/
富士河口湖観光情報サイト https://www.fujisan.ne.jp/
====================================
◎このメールに返信しても管理者には届きません。
◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、下記にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/