Info Type
View Option
Sort by Category
Notification
No Image
「ふじの風」第919号
- [Registrant]山梨県
- [Language]日本語
- [Location]山梨県 南アルプス市
- Posted : 2024/06/03
- Published : 2024/06/03
- Changed : 2024/06/03
- Total View : 69 persons
Web Access No.1883027
- Find local business with Town Guide
-
- The African Art Museum, established at t...
-
African art has the power to appeal directly to the viewer's heart, not through logic, but through unexpected deformations, forms, expressiveness, and textures, and has an appeal that immediately capt...
(0551) 45-8111一般財団法人アフリカンアートミュージアム
-
- The Tokaido Hiroshige Museum of Art is t...
-
The Tokaido Hiroshige Museum of Art, which opened in 1994 in Yui Honjin Park, the former site of the main camp of Yuijuku, a post town on the Tokaido Highway, is the first museum in Japan to bear the ...
(054) 375-4454静岡市東海道広重美術館
〜広報メールマガジン「ふじの風」〜 =第919号=2024年6月3日発行=
FMふじやま(77.6MHz)に我らが渡辺英之町長が登場!
自己紹介や町のおすすめ、今後取り組みたいことなどをお話しします!
「ラジオ町長室」の放送は?6月3日(月)15:00〜15:30、?6月11日(火)9:00〜9:30、?6月22日(土)20:00〜20:30です。
ぜひお聴きください!
インターネットでも聴くことができます!(URL:https://www.jcbasimul.com/fmfujiyama)
===== もくじ =====
★★★今週の話題===
【1】児童手当についてのお知らせ
★★町長室から==
【2】町長の予定
★皆さんへ=
【3】第3回ふじかわぐちこ移住トーーーク! 富士山暮らし交流会「蔵出しワインバーでともだちづくり」参加者募集!
【4】令和6年度「主要事業意見交換会」の開催について
【5】「暮らしのガイド」作成に伴うご協力をお願いします
_____////////////////////_____
【1】児童手当についてのお知らせ
●支給日について
6月10日(月)は児童手当の支給日です。
支給額の内容は令和6年2月〜5月の4ヶ月分です。
●支給額
○児童手当の額(1人当たり月額)
3歳未満:一律15,000円
3歳以上小学校修了前:10,000円(第3子以降は15,000円)
中学生:一律10,000円
特例給付:一律5,000円
●現況届などの手続き等についての注意点
・一昨年より、現況届の届出義務は原則廃止となりましたが、児童の養育状況に変更があった場合など、一部の方については、現況届の提出が必要です。
提出が必要な方については、町からの通知に同封される案内をご覧ください。
・令和4年度の児童手当法の一部改正に伴い、所得上限限度額を超えたことにより受給資格が消滅となった場合で、令和6年度の課税状況(令和5年中の所得)が所得上限限度額未満となった方は、改めて認定の申請が必要となります。
申請書(認定請求書)は、子育て支援課窓口までお越しいただくか町HPからダウンロードしてください。
所得上限限度額についての詳しい内容は、町HPをご覧ください。
URL:https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/info/info.php?if_id=264
●問合せ先 子育て支援課 児童福祉係 TEL:0555-72-1174
******************************************************************************
【2】町長の予定(6月4日〜10日)
5日(水)
終日 議会
17:00 富士五湖観光防犯協会定期総会
6日(木)
終日 議会
7日(金)
終日 議会
8日(土)
10:00 富士山河口湖音楽祭実行委員会 総会
13:00 山教組南都留支部定期大会
9日(日)
12:00 富士山吹奏楽バンドフェスティバル
10日(月)
午前 議会
******************************************************************************
【3】第3回ふじかわぐちこ移住トーーーク! 富士山暮らし交流会「蔵出しワインバーでともだちづくり」参加者募集!
移住を応援する団体「富士山暮らし応援隊」では、下記のとおり移住者交流会を開催します。
今回は「初開催の蔵出しワインバーKawaguchiko」を会場に交流を深めます。
恥ずかしがり屋の移住者さんも、やまなしワインを通じてコミュニティの輪を広げましょう。
●開催目的:
・移住者の交流の場を設け、それぞれの人脈作りやコミュニティ作りに役立てる。
・気軽に話せる場を設け、新たな富士河口湖町での過ごし方や、魅力発見の場とする。
●対象者:富士河口湖町に移り住んで3年未満の方、移住希望者
●開催日時等
6月21日(金)18:30集合 19:00開始 21:00終了予定
蔵出しワインバーKawaguchikoイベント会場(大池公園:船津6713-18)
●集合場所:大池公園内駐車場急速充電器付近
※富士山暮らし応援隊の青色のぼり旗を持ったメンバーが目印。
●スケジュール:
?イントロダクション(趣旨説明、参加者自己紹介・アイスブレイク等)
?イベント参加・相互交流
●定員:16名(先着)
●参加費用:無料
※蔵出しワインバーに係る飲食券購入やグラス利用料は自己負担となります。前売り券または集合後当日券をご購入ください。購入方法は公式HPよりご確認いただけます。
●申込み方法:
下記URLまたはお電話にてお申込みください。
交流会URL:https://apply.e-tumo.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi-u/offer/offerDetail_initDisplay?tempSeq=10488&accessFrom=
蔵出しワインバーURL:http://sannichiybs.info/wine/yamanasi-kawaguchiko2024sp/
●募集締切り:6月17日(月)定員に達し次第終了となります。
●雨天中止の場合:中止の場合は、当日の12:00までにメールにてお知らせいたします。
●問合せ先 政策企画課 富士山暮らし応援隊事務局 TEL0555-72-1129
******************************************************************************
【4】令和6年度「主要事業意見交換会」の開催について
令和6年度の湖町の主要事業について、住民の皆さまに説明のうえで意見交換を行い、将来展望を描く一助にしたいと考えています。
住民の皆さまの積極的なご参加をお待ちしています。
●開催日程及び開催場所
○河口湖地区(船津・浅川・小立・大石・河口地区の方)
6月13日(木)19:00〜 富士河口湖町役場1階コンベンションホール
○勝山地区(勝山地区の方)
6月14日(金)19:00〜 勝山出張所(ふれあいセンター)2階研修室
○足和田地区(足和田地区の方)
6月18日(火)19:00〜 足和田出張所2階研修室
○上九一色地区(上九一色地区の方)
6月19日(水)19:00〜 上九一色出張所(コミュニティセンター)1階ホール
●問合せ先 政策企画課 政策調整係 TEL:0555-72-1129
******************************************************************************
【5】「暮らしのガイド」作成に伴うご協力をお願いします
町では、町民の皆様に行政サービスなどをわかりやすくお伝えする『暮らしのガイド』を、?ゼンリンと協働して作成します。
『暮らしのガイド』は、来年、広報富士河口湖と一緒に各世帯に配布する予定です。また、転入された方には住民課窓口でお渡しします。
官民協働により発行するこの冊子は、町内外の事業者の方々からの広告掲載料により、作成費用を賄います。
広告を募るために、6月下旬から?ゼンリンの営業担当者が事業所などを訪問させていただきますので、ご協力をお願いします。
広告の掲載を希望される方は、?ゼンリンにお申込みください。
●問合せ先
広告に関する問合せ先:?ゼンリン 甲府営業所 TEL:055-252-9511
町への問合せ:総務課 秘書係 TEL:0555-72-1112
******************************************************************************
◎購読登録は、
『やまなしくらしねっとメールマガジン』
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/
◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、メールの末尾にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。
◎掲載内容のご意見・ご要望・ご投稿についての問い合わせ
【富士河口湖町役場政策企画課広報統計係】
TEL 0555-72-1129(直通)
Mail seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp
====================================
◇富士河口湖町役場発◇
広報メールマガジン「ふじの風」
発行元:富士河口湖町役場 政策企画課広報統計係
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL 0555-72-1129 (直通)
FAX 0555-72-0969 (共用)
E-mail: seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp
富士河口湖町ホームページ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/
富士河口湖町公式フェイスブック https://www.facebook.com/fujikawaguchikotown/
富士河口湖観光情報サイト https://www.fujisan.ne.jp/
====================================
◎このメールに返信しても管理者には届きません。
◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、下記にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/