Notification

No Image

「ふじの風」第942号

■◇富士河口湖町役場発◇■
〜広報メールマガジン「ふじの風」〜 =第942号=2024年11月11日発行=

◇◆全国家計構造調査を装った「かたり調査」にご注意ください!◆◇

8月上旬から調査員が調査地域の世帯を訪問し、調査書類を配布しています。

●全国家計構造調査では、金銭を要求や、銀行口座の暗証番号・クレジットカード番号を聞くことは、絶対にありません!
(一部の調査区では、回答した方への報酬の支払先として、金融機関情報の記入と提出を求めています。)
●調査員は、その身分を証明する「調査員証」を携帯しています。
不審に思われたときは、「調査員証」に記載してある名前を町役場にお問合せください。身元の確認をいたします。
●不審に思った際は、回答せずに速やかにコールセンターまたは町役場にお知らせください。
・総務省統計局全国家計構造調査コールセンター:0570-02-727(12月15日(日)まで、8:00〜21:00)
・町役場政策企画課:0555-72-1129(土日祝日を除く8:30〜17:15)
●「かたり調査」により消費者トラブルに巻き込まれた場合は消費者ホットライン?188(局番なしの3桁)をご利用ください。

===== もくじ =====

★★★今週の話題===

【1】外国人旅行者向け災害時情報提供アプリについて

★★町長室から==

【2】町長の予定

★皆さんへ=

【3】日本人向け「やさしい日本語」講座 〜外国語ではなく、日本語を使って外国人とコミュニケーションを取ろう〜
【4】高齢者スマホデビュー応援助成金のお知らせ
【5】11月は児童虐待防止推進月間です!「189(いちはやく) 気づいてあげて そのサイン」

_____////////////////////_____

【1】外国人旅行者向け災害時情報提供アプリについて

本年8月には、南海トラフ地震臨時情報が発表されるなど、当町におきましても災害発生時の宿泊客を中心とした来訪者の安全確保が喫緊の課題となっています。
外国人旅行者向け災害時情報提供アプリ「Safety tips」は、日本国内における緊急地震速報、津波警報、気象特別警報等をプッシュ型で通知できる他、対応フローチャートやコミュニケーションカード等、災害時に必要な情報を収集できるリンク集等を掲載しているものです。
対応言語は15言語です。詳しくは観光庁のHPをご覧ください。(URL:https://www.mlit.go.jp/kankocho/seisaku_seido/kihonkeikaku/jizoku_kankochi/anzenkakuho/inbound/tool.html)

各観光施設や宿泊施設におかれましても、外国人観光客へ周知のための、防災情報ならびに災害時の避難情報を得るためのツールのひとつとして活用を検討してください。

●問合せ先  地域防災課 TEL:0555-72-1170

******************************************************************************

【2】町長の予定(12日〜18日)

11月12日(火)
13:00 町在宅医療推進協議会 ACP啓発事業 『いのちの停車場』上映会

11月17日(日)
9:30 大石地区公民館まつり
12:00 小立地区公民館まつり

******************************************************************************

【3】日本人向け「やさしい日本語」講座 〜外国語ではなく、日本語を使って外国人とコミュニケーションを取ろう〜

外国人の方と楽しくコミュミケーションを取りませんか?英語で?いいえ、日本語で!
実は、外国の方の中には、英語よりも日本語が得意という方が少なからずいます。私たち母語話者が少し使う言葉をコントロールし「やさしい日本語」を使えれば、外国人の方とのコミュニケーションが格段に取りやすくなります。この講座では、そのコツをレクチャーします。
そして、講座の後半では町内に住む留学生と日本語でおしゃべり会を行います。
日本語での国際交流、ぜひご参加ください。

●日時:令和6年11月29日(金) 18:30〜
●場所:中央公民館 視聴覚室
●講師:ふじやま国際学院 内藤 晃一 氏
●定員:20名
●受講料:無料
●注意:事前の申込みが必要です。期限は11月28日(木)まで

●申込み・問合せ先  政策企画課 国際交流担当 TEL:0555-72-1129

******************************************************************************

【4】高齢者スマホデビュー応援助成金のお知らせ

●概要:高齢者のデジタルデバイド(情報格差)対策のため、高齢者が初めてスマートフォンを購入する際の費用の一部を助成します。
●対象者:
・スマートフォンを初めて購入する65歳以上の町民の方(営利目的でなく、申請者自身が使用する場合に限る)
・町税等の滞納がないこと
・購入後に富士河口湖町LINE公式アカウントの友達追加および富士河口湖町防災情報アプリの登録が必要です
●助成金額:本体価格・各種手数料等の合計額(上限10,000円、1,000円未満切り捨て)
●必要書類:申請書、契約書等(機種や金額等の必要事項が明記されたもの)の写し、申請者名義の通帳の写し

●問合せ先  福祉推進課 社会福祉係 TEL:0555-72-6028

******************************************************************************

【5】11月は児童虐待防止推進月間です!「189(いちはやく) 気づいてあげて そのサイン」

●児童虐待とは
・身体的虐待:殴る・蹴る・叩く・おぼれさせる・やけどを負わせる、家の外に締め出すなど
・ネグレクト:乳幼児を家に残して外出する、食事を与えない、自動車の中に放置するなど
・心理的虐待:言葉により脅かす、無視する、子供の目の前で家族に暴力振るう(面前DV)など
・性的虐待:子どもへの性的行為、性的行為を見せる、ポルノグラフィティの被写体にするなど
●「児童虐待かも」と思ったら、ご連絡を!
児童相談所 虐待対応ダイヤル:通話料無料?189(いちはやく)
●子育ての具体的なポイント
? 子どもの気持ちや考えに耳を傾けましょう
? 子どもの状況に応じて、身の周りの環境を整えてみましょう
? 注意の方向を変えたり、子どものやる気に働きかけてみましょう
?「言うことを聞かない」にもいろいろあります
? 子どもの成長・発達によっても異なることがあります
? 良いこと、できていることを具体的に褒めましょう
? 肯定文でわかりやすく、時には一緒に、お手本に
●保護者自身の工夫のポイント
?子育てをしているとストレスが溜まることもあります。否定的な感情が生じたときは、まずはその気持ちに気付き、認めることが大切です。
?自分の時間や心に余裕がないときは、深呼吸して気持ちを落ち着けたり、ゆっくり5秒数えたり、窓を開けて風にあたって気分転換しましょう。
?周囲の力を借りると解決することもあります。勇気をもってSOSを出すことで、まだ気付いていない支援やサービスに出会えたりします。
●子育てのこと、頼れる場所があります!
・児童相談所 相談専用ダイヤル:0120-189-783(いちはやく、おなやみを)
・富士河口湖町 こども家庭センター:0555-72-1174

●問合せ先  子育て支援課  TEL:0555-72-1174

******************************************************************************

◎購読登録は、
『やまなしくらしねっとメールマガジン』
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/

◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、メールの末尾にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。

◎掲載内容のご意見・ご要望・ご投稿についての問い合わせ
【富士河口湖町役場政策企画課広報統計係】
TEL  0555-72-1129(直通)
Mail seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp

====================================

◇富士河口湖町役場発◇
広報メールマガジン「ふじの風」

発行元:富士河口湖町役場 政策企画課広報統計係
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL  0555-72-1129 (直通)
FAX  0555-72-0969 (共用)
E-mail: seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp
富士河口湖町ホームページ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/
富士河口湖町公式フェイスブック https://www.facebook.com/fujikawaguchikotown/
富士河口湖観光情報サイト https://www.fujisan.ne.jp/

====================================

◎このメールに返信しても管理者には届きません。

◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、下記にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/
  • Posted : 2024/11/11
  • Published : 2024/11/11
  • Changed : 2024/11/11
  • Total View : 21 persons
Web Access No.2311775