お知らせ

No Image

「ふじの風」第901号

■◇富士河口湖町役場発◇■
〜広報メールマガジン「ふじの風」〜 =第901号=2024年1月29日発行=

===== もくじ =====

★★★今週の話題===

【1】富士河口湖町がん患者アピアランスケア助成事業のお知らせ

★★町長室から==

【2】町長の予定

★皆さんへ=

【3】令和6年4月から相続登記の申請が義務化されます
【4】国際交流協会・交流会開催のお知らせ

_____////////////////////_____

【1】富士河口湖町がん患者アピアランスケア助成事業のお知らせ

脱毛や手術による見た目の変化など、がんの治療に伴う外見の変化に対するケアを「アピアランスケア」といいます。
「アピアランスケア」は、がん患者さんが外見の変化によって「自分らしくなくなった」と感じたり、自分らしい人生を病気によって阻まれることがないよう、患者さんと社会のつながりをサポートすることを目的としています。
町では、がん患者さんの社会参加と治療の両立を支援し、療養生活の質の向上を図るため、治療による外見の変化を補完する補整具の購入費の一部を助成します。

●助成対象者:
〈以下の?〜?の項目全てに該当する方〉
?令和5年4月1日以降に、がんの治療に起因する脱毛、または外科的治療等による乳房の変形に対する補整具を購入した者。
?助成の申請時において、富士河口湖町内に住所を有している者。
?助成を受けようとする補整具の購入費用について、他の制度による助成等を受けていない者。

●助成対象補整具・金額等:
対象補整具は以下のとおりです。
○ウィッグ(部分用ウィッグ及びヘアーエクステンション、頭皮保護用のネットを含む。)、帽子(毛付きのものを含む。)
・限度額:助成1回につき2万円
・助成の回数:1人あたり1回
○乳房用の補整下着(下着とともに使用するパッドを含む。)
・限度額:助成1回につき2万円
・助成の回数1人あたり左右1回ずつ
○人工乳房・乳頭(乳房再建術等により体内に埋め込まれたものを除く。)
・限度額:助成1回につき10万円
・助成の回数:1人あたり左右1回ずつ

●申請方法:
補整具を購入した日の翌日から起算して1年以内に、助成申請書に必要書類(診断書・領収書・振込口座届)を添え、健康増進課まで申請していただきます。

●詳しくは…
事業の内容や申請方法等について詳しくは、町ホームページ「富士河口湖町がん患者アピアランスケア助成事業について」(URL:https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/ka/info.php?if_id=6901)をご覧いただくか、健康増進課までお電話ください。


●問合せ先  健康増進課 健康増進係 TEL:0555-72-6037

******************************************************************************

【2】町長の予定(1月30日〜2月5日)

30日(火)
10:00 臨時議会
13:30 Mt.富士トライアスロン総会

31日(水)
9:00 小立財産区管理会・小立地区合同会議
11:00 小立公園墓地管理会
14:00 令和5年度第2回一般廃棄物最終処分場運営協議会

1日(木)
9:30 足和田地区財産区管理会
11:00 足和田簡易水道事業運営審議会
15:00 富士五湖広域行政事務組合令和6年度第1回理事会

2日(金)
10:00 勝山財産区管理会
10:30 勝山公園墓地管理会
13:30 上九一色地区財産区管理会
15:00 上九一色簡易水道事業運営審議会

3日(土)
13:30 節分祭
19:45 2024河口湖冬花火

5日(月)
10:00 河口湖治水委員会委員
15:00 船津地区合同会議
15:30 船津公園墓地管理会  
        
******************************************************************************

【3】令和6年4月から相続登記の申請が義務化されます

不動産の相続登記がされていないことによって、登記簿を見ても所有者が分からず、地域住民の安全確保やまちづくりなどの事業を進めることができないといった問題が起きています。
この「所有者不明土地問題」を防止・解消するために法律が改正され、令和6年4月1日から、相続によって不動産を取得した場合、相続したことを知った日から3年以内に相続登記の申請をしなければならないことになりました。
また、令和6年4月1日より前に相続が発生していた場合であっても、令和6年4月1日から3年以内に相続登記をする必要があります。正当な理由なく相続登記申請を怠ると、10万円以下の過料が科される可能性がありますので、相続で不動産を取得した場合は、早めに登記手続をお願いします。
法務局では、事前予約制で、一般的な手続の方法をご案内しております。詳しくはお近くの法務局に電話でお問い合わせください。また、登記の専門家である司法書士への相談もご検討ください。

●問合せ先
甲府地方法務局  TEL:055-252-7151 サイトURL:https://houmukyoku.moj.go.jp/kofu/
山梨県司法書士会 TEL:055-253-6900

●各種無料相談
○相続登記無料相談会
・開催日:令和6年2月10日(土)
・時間:13:30〜16:30
・場所:富士吉田市民会館(富士吉田市緑ヶ丘2-5-23)
・相談料:無料(要予約)
・予約受付時間:月〜金曜(祝日は除く)9:00〜17:00
・問合せ先  山梨県司法書士会総合相談センター TEL:055-253-2376
○司法書士無料相談
こちらは相続登記だけでなく、相続や遺言、成年後見、登記に関する相談、家・土地に関する相談、会社に関する相談、借金・日常生活のトラブルに関する相談、その他、各種相談に対応します。
・開催日:毎月1回(第3水曜日)
・時間:13:00〜16:00
・場所:富士山駅ビルショッピングセンター「Q-STA(キュースタ)」地下1階
・相談料:無料(要予約)
・予約受付時間:月〜金曜(祝日は除く)9:00〜17:00
・問合せ先  山梨県司法書士会総合相談センター TEL:055-253-2376

******************************************************************************

【4】国際交流協会・交流会開催のお知らせ

国際交流協会では、交流会を開催します。外国(エルサルバドル)の料理教室、留学生の母国紹介、ビンゴ大会など盛りだくさんです。
会員以外の方の参加も大歓迎です。お誘い合わせの上、是非ご参加ください。

●日時:令和6年2月10日(土) 10:30〜14:00予定
●会場:中央公民館 和室・調理室
●参加費:無料 (要申込)
●持ち物:エプロン・三角巾(バンダナ)・マスク


●申込み・問合せ  政策企画課 男女共同参画国際係 TEL:0555-72-1129      

******************************************************************************

◎購読登録は、
『やまなしくらしねっとメールマガジン』
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/

◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、メールの末尾にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。

◎掲載内容のご意見・ご要望・ご投稿についての問い合わせ
【富士河口湖町役場政策企画課広報統計係】
TEL  0555-72-1129(直通)
Mail seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp

====================================

◇富士河口湖町役場発◇
広報メールマガジン「ふじの風」

発行元:富士河口湖町役場 政策企画課広報統計係
〒401-0392
山梨県南都留郡富士河口湖町船津1700番地
TEL  0555-72-1129 (直通)
FAX  0555-72-0969 (共用)
E-mail: seisaku@town.fujikawaguchiko.lg.jp
富士河口湖町ホームページ https://www.town.fujikawaguchiko.lg.jp/
富士河口湖町公式フェイスブック https://www.facebook.com/fujikawaguchikotown/
富士河口湖観光情報サイト https://www.fujisan.ne.jp/

====================================

◎このメールに返信しても管理者には届きません。

◎購読解除、配信先変更(解除後申込み)は、下記にあるURLをクリックし、変更画面から登録手続きを行ってください。

<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/town-fujikawaguchiko-yamanashi/
  • 登録日 : 2024/01/29
  • 掲載日 : 2024/01/29
  • 変更日 : 2024/01/29
  • 総閲覧数 : 62 人
Web Access No.1618985