お知らせ

No Image

■YITCメルマガ■講習会・研修会のご案内

____Y____I____T____C____

山梨県産業技術センター
メールマガジン
No.23-019

山梨県産業技術センターより、ご登録者様に最新情報のお知らせ。
※配信停止方法は、末尾をご覧ください。

::::::::::::::::::::::::

●目次● ━━━━━━━
┃[1]「紫外可視近赤外分光光度計」?技術講習会及び?設備利用研修会のご案内
┃[2]令和5年度レーザー加工機技術講習会・操作研修会「レーザー加工機活用セミナー」のご案内
┃[3]技術講習会「設計図面の正しい表記とその解釈」開催のご案内
┃[4]プラスチック技術講習会「バイオマス複合プラスチック材料の開発と社会実装について」開催のご案内
┗━━━━━━━━━●○

[1]「紫外可視近赤外分光光度計」?技術講習会及び?設備利用研修会のご案内
━━━━━━━━━━━━
?技術講習会「紫外可視近赤外分光光度計 分析セミナー」

産業技術センターでは(公財)JKAの補助事業により紫外可視近赤外分光光度計(日本分光(株)V-770)を導入しました。
紫外可視近赤外分光光度計は、紫外領域から近赤外領域まで幅広い波長範囲で透過率および反射率の測定が可能です。
また各種付属品やソフトウェアにより絶対反射率、ヘーズ測定、日射反射率・透過率などの評価も可能となっています。
この設備を有効に活用するため分光分析に必要な基礎知識に関する講習会を次のとおり開催します。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

○日 時:令和6年1月25日(木)13:00〜14:00

○場 所:山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター 研究管理棟4F研修室(甲府市大津町2094)

○講 師:日本分光株式会社 光分析ソリューション部 内山 理文 氏

○定 員:15名

○参加費:無料

○申込方法:令和6年1月24日(水)までに下記URLの申込みフォームよりお申込みください。
【申込フォーム】https://forms.office.com/r/T1a0BSHqgq

○詳細に関しましては、下記リンク先をご参照ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/documents/109119/240125_bunkoukousyu.pdf

※お申込みいただいた方は、同日14:10から開催する設備利用研修会にもご参加いただけます。
※お申込みによって得た個人情報は、本講習会の開催事務や受講者への連絡にのみ使用します。また、本講習会に関する事務の完了後は速やかに削除いたします。

【お問い合わせ先】
山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター
食品酒類・研磨宝飾技術部 研磨・宝飾科
担当 宮川・佐藤
TEL:055-243-6111(代表)
E-mail:yitc-kit01@pref.yamanashi.lg.jp

?設備利用研修会「紫外可視近赤外分光光度計の操作方法について」

 産業技術センターでは(公財)JKAの補助事業により紫外可視近赤外分光光度計(日本分光(株)V-770)を導入しました。
紫外可視近赤外分光光度計は、紫外領域から近赤外領域まで幅広い波長範囲で透過率および反射率の測定が可能です。
また各種付属品やソフトウェアにより絶対反射率、ヘーズ測定、日射反射率・透過率などの評価も可能となっています。
この設備を有効に活用していただくために、操作方法に関する講習会を次のとおり開催します。

○日 時:令和6年1月25日(木)14:10〜16:00

○場 所:山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター 研究管理棟2F宝石物性測定室(甲府市大津町2094)

○講 師:日本分光株式会社 光分析ソリューション部 内山 理文 氏

○定 員:15名

○参加費:無料

○申込方法:令和6年1月24日(水)までに下記URLの申込みフォームよりお申込みください。
【申込フォーム】https://forms.office.com/r/bwa6ZFaRaN

○詳細に関しましては、下記リンク先をご参照ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/documents/109119/240125_bunkoukensyu.pdf

※お申込みいただいた方は、同日13:00から開催する分析セミナーにもご参加いただけます。
※お申込みによって得た個人情報は、本講習会の開催事務や受講者への連絡にのみ使用します。また、本講習会に関する事務の完了後は速やかに削除いたします。

【お問い合わせ先】
山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター
食品酒類・研磨宝飾技術部 研磨・宝飾科
担当 宮川・佐藤
TEL:055-243-6111(代表)
E-mail:yitc-kit01@pref.yamanashi.lg.jp


[2]令和5年度レーザー加工機技術講習会・操作研修会「レーザー加工機活用セミナー」のご案内
━━━━━━━━━━━━
 山梨県産業技術センターでは令和5年度に公益財団法人JKA 補助事業を活用し、新規設備としてCO2 レーザー加工機(trotec 社製speedy360) を導入いたしました。
レーザー加工機は様々な素材(アクリル・木材・紙など)に対して切断(カット)・彫刻(マーキング)の加工が可能な装置で、試料の切断をはじめ、ジグの作成・オリジナルグッズの試作など幅広い分野で活用が期待できる機器となっております。
本セミナーで使用方法を習得していただき、製品開発などの現場でご活用ください。多数の皆様のご参加をお待ちしております。

○日 時:令和6年1月31日(水)13:30〜15:00

○場 所:山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター イノベーション支援棟2F(甲府市大津町2094)

○対象者:山梨県内企業

○受講料:無料

○定 員:約30名程度(先着順)

○講 師:山梨県産業技術センター デザイン技術部 研究員 佐藤博紀

○申込方法、詳細に関しましては、下記リンク先をご参照ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/documents/109119/laser_design.pdf

【お問い合せ先】
山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター
デザイン技術部 担当 佐藤・鈴木
TEL:055-243-6101
E-mail:yitc-kit05@pref.yamanashi.lg.jp


[3]技術講習会「設計図面の正しい表記とその解釈」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━
 山梨県産業技術センターでは技術講習会「設計図面の正しい表記とその解釈」を開催いたします。
機械部品の設計図面に必要な要件は、その部品に求められる役割・機能などに関係する技術的情報を、正確かつ一義的に伝えることにあります。
しかし、実際の設計図面には数々の誤りや解釈に苦しむ表記が少なからず見受けられ、これに起因して種々のトラブルの発生や生産のコストアップにつながることは日常的に見られることと思います。
企業間の取引においても、このルールを守って寸法公差・幾何公差の意味合いを正しく理解しなければ、ものづくりの企業活動に支障をきたす情況になっています。
実際の設計図面に見受けられる図面表記の誤りや解釈の困難な事例を取り挙げて、参加して頂いた皆様との意見交換を基に、図示された寸法公差・幾何公差の意味合いを正しく理解するための研修を実施いたします。
設計を担当する技術者のみならず加工・生産技術・測定の業務に携わる多くの方のご参加をお願いいたします。

〇講習会:「設計図面の正しい表記とその解釈」 
      〜図面の誤りや解釈不能な図面で悩まされることを乗り越えましょう!!〜

○日 時:令和6年2月1日(木)13:30〜17:00

○場 所:山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター(甲府市大津町2094)

○開催形式:現地開催のみ

○講 師:CDT研究所 中村 哲夫 氏(山梨県産業技術センター 客員研究員)

○参加費:無料

○申込方法:令和6年1月29日(月)までにFAXまたは電子メールでお申込みください。

○詳細に関しましては、下記リンク先をご参照ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/documents/109119/sekeizumen.pdf

【お問い合わせ先】
山梨県産業技術センター 機械技術部
担当:西村、小松
TEL:055-243-6111
FAX:055-243-6146
E-mail:yitc-kit04@pref.yamanashi.lg.jp


[4]プラスチック技術講習会「バイオマス複合プラスチック材料の開発と社会実装について」開催のご案内
━━━━━━━━━━━━
 山梨県産業技術センターでは、プラスチック技術講習会「バイオマス複合プラスチック材料の開発と社会実装について」を開催いたします。
プラスチックは、身の回りのあらゆる製品で欠かすことのできない材料です。
しかし、環境問題への取組による脱プラスチックも進んでおり、プラスチック業界にとっては逆風の時代ともいえます。
一方で、バイオマス利用による新たなプラスチック材料の活用も進んでいます。
本講習会では、近年活用が広がっているバイオマス複合プラスチックについて学ぶことができます。是非ご参加ください。

○日 時:令和6年2月9日(金)14:00〜16:00

○場 所:山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター イノベーション支援棟2Fイノベーションルーム(甲府市大津町2094)

○開催形式:現地開催

○講 師:アイ-コンポロジー株式会社 小出 秀樹 氏

○定 員:20名

○参加費:無料

○申込方法、詳細に関しましては、下記リンク先をご参照ください。
https://www.pref.yamanashi.jp/documents/109119/240209plastic.pdf

【お問い合わせ先】
山梨県産業技術センター 甲府技術支援センター
材料・燃料電池技術部 化学・燃料電池科 芦澤
TEL:055-243-6111
FAX:055-243-6110
E-mail:yitc-kit03@pref.yamanashi.lg.jp


::::::::::::::::::::::::

●メルマガに関するお問い合わせ
山梨県産業技術センター
企画連携推進部 企画・情報科
TEL 055-243-6111
FAX 055-243-6110
〒400-0055 甲府市大津町2094
E-mail:yitc-cap@pref.yamanashi.lg.jp
URL: https://www.pref.yamanashi.jp/yitc/

●このメールにご返信いただいても担当者には届きません。

●メールマガジンの不達が3回以上続いた場合は、ご登録のメールアドレスを削除させていただきます。ご了承下さい。

●個人情報の保護について
 収集した個人情報は、山梨県産業技術センターの技術情報配信のために使用し、それ以外の目的に使用することはありません。
 山梨県としては、徹底した情報管理を行うことにより、個人情報保護を図ります。
<<配信情報の変更はこちら>>
https://mail.cous.jp/pref-yamanashi/
  • 登録日 : 2024/01/19
  • 掲載日 : 2024/01/19
  • 変更日 : 2024/01/19
  • 総閲覧数 : 20 人
Web Access No.1599271